満足しました^^
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今、カードキングダムにて紹介された「インフェルニティ」デッキがかなり強い!
満足しようぜ! 《インフェルニティ》デッキ“ワンショット・サティスファクション”!!
上のリンクからどうぞ。
早速私も組んでみました。代理カードだらけですけど^^;
強い。ブンブン回ったら気持ちいい!!
そのせいでインフェルニティデーモンがアホみたいに高騰している。
がんばって集めたけど^^;
こうもトリシューラが出やすいとは・・・・想像外だ(笑)
これはもう新弾は買いまくってサティスファクションするしかねぇ!!
ぜひ皆さんも一度組んでみてください。この強さハンパねぇぜ!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ようやく発売しましたGS2010ですが内容が良くないのであまり良くないので1BOXしか買ってませんが、開封結果です。
裁きの龍×5(G2、N3)
マジシャンズ・ヴァルキリア×1(N1)
ならず者傭兵部隊×4(G1、N3)
氷帝メビウス×4(G1、N3)
ダーク・アームド・ドラゴン×5(G2、N3)
魂を削る死霊×4(G1、N3)
魔道戦士 ブレイカー×4(G1、N3)
メタモルポッド×3(G1、N2)
A・O・J カタストル×3(G1、N2)
地割れ×4(G1、N3)
ハリケーン×4(G1、N3)
ライトニング・ボルテックス×3(N3)
洗脳-ブレインコントロール-×3(G1、N2)
月の書×4(G1、N3)
神の宣告×3(G1、N2)
スキルドレイン×4(G2、N2)
魔法の筒×3(G1、N3)
リビングデッドの呼び声×4(G1、N3)
炸裂装甲×4(G1、N3)
まあこんな感じでした。微妙過ぎます。マジヴァルとバルバがノーレアなのは今回は失敗だろ??スキドレ入れてもバルバがないなら次元エアトス組めないし。
もうこれは買わないね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ついにリストが確定しました!
全体的評価 5
とりあえず筒、氷帝、ライボル、炸裂、ならず、死霊、メタモルほんと要らない。
なぜ邪帝じゃないの?で、肝心のノーレアですが、前回は02と10の番号のカードがノーレアになったので今回もそのパターンだと嬉しいんですけど。
とりあえずノーレアを作る時点でどうかしてる。
結局1BOXしか買いませんけどね^^
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
リストが確定してましたね!
遅いですが!!
個人的には「アサルトアーマー」が嬉しいですね!これでマジスト1キルデッキが組める!他にも簡易融合や死者転生も足りてなかったので嬉しいです!!
回す価値ありですね^^
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
友人から聞きました!リストが少しわかったと。
確定らしいリスト
洗脳-ブレインコントロール-
魔道戦士 ブレイカー
ダークアームドドラゴン
が入るらしいです。ブレイカーは足りてなかったから嬉しいですし、洗脳もあまりないので助かります。3BOXのままでいいかな??
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
なんか難しいな。。。フェラーリってこんなに乗りにくいの????
っていうかほとんどパワーオーバーでリアがズルズル流れてくよ。。。こんなんか?実際はこんなにナーバスじゃないぞ?
私のドライビングスタイルはリアがしっかりしていれば少々のアンダーステアでもガンガン走れるんですが、アンダー+オーバーはもうどーにもならん!!
皆さんはどんな感じでやってるんでしょうかね。。教えていただきたいですね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
はぁ・・・・・毎度のことでもう飽き飽きしましたが、またもグランツーリスモ5の発売日が延期になりました。最初から言わなきゃいいのに。。。
USBケーブル買ってタイムトライアルにでも参加しようかな。。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近よく使うようになってきた六武衆のデッキを紹介したいと思います。
六武衆デッキ
モンスター
六武衆 ザンジ×3
六武衆 イロウ×3
六武衆 ヤイチ×3
六武衆 カモン×1
六武衆 御霊代×2
六武衆 師範×3
大将軍 紫炎×2
紫炎の老中 エニシ×1
冥府の使者 ゴーズ×1
異次元の女戦士×2
魔法
大嵐×1
サイクロン×1
増援×1
月の書×2
強者の苦痛×3
地砕き×1
洗脳-ブレインコントロール-×1
六武衆の結束×3
罠
神の宣告×1
奈落の落とし穴×2
激流葬×1
聖なるバリア-ミラーフォース-×1
リビングデットの呼び声×1
結構普通だと思います^^苦痛と六武は意外と合います。
六武の枚数はそれぞれで調整していくことをお勧めしますね。
紫炎は2枚が丁度いいと思います。3枚は多いし、1枚は引きませんから。
しかし現在のシンクロ時代とは無縁の構築なので強さは微妙です。。。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
現在の大会等でのトップメタである「次元エアトス」のデッキレシピを紹介します。
人によって入れてるカードが違うのであくまで参考程度にしてください。
次元エアトス デッキレシピ
モンスター
神獣王 バルバロス×3
ガーディアン・エアトス×3
E・HERO アナザー・ネオス×3
エヴォルテクター・シュバリエ×3
E・HERO エアー・マン×1
魔法
サイクロン×1
増援×1
Eコール×2
月の書×2(エネミーコントローラーでもいいです。)
次元の裂け目×3
地砕き×1
デュアルスパーク×3
禁じられた聖杯×2
罠
神の宣告×1
魔宮の賄賂×2
マクロコスモス×2
奈落の落とし穴×1
激流葬×1
聖なるバリア-ミラーフォース-×1
スターライトロード×2
異次元からの帰還×1
スキルドレイン×3
計42枚
サイドは個人で組んでください。地域によって流行のデッキはバラバラですので。
では解説。
このデッキは現環境最強と言われた「ライトロード」と復活した「シンクロアンデ」に対抗するために生まれたデッキで、これらの対策カードの「次元の裂け目」「マクロコスモス」を投入して墓地を肥やさせないようにして戦い、その他の効果モンスターに対して有効な「スキルドレイン」張って相手の動きを完全に停止させることで勝利に持っていくメタビートです。
ですが、それに相性のいい「バルバロス」や次元を使うので墓地にモンスターが落ちないため、特殊召喚条件が満たせる「エアトス」を投入して高い攻撃力でラッシュしていきます。
次元がでてるので「オネスト」「カルート」などの戦闘補助カードを紙くずにしたり、ライロの超切り札の「裁きの龍」もスキドレで効果を無効にしてやればバルバで押し倒せます。
基本の戦術は次元とスキドレを張ってバルバ、エアトスを出して賄賂、神宣、スタローで守っていく戦い方をします。お触れなどはデュアルスパークで割ってしまいましょう!
弱点となるデッキはここ最近に再来した「旋風BF」に少々競り負けています。
理由は「ゴッドバードアタック」で次元などを割られると一気に大量展開されてしまい押し負けてしまうからです。
あと弱点は次元などを引けずすぐにモンスターを墓地に送られてしまうとエアトスが腐ってしまったり、スキドレ引けずバルバが妥協状態でしかいられない状況になると負けてしまいますので、次元系とスキドレはお好みに調整してください。
以上デッキ紹介でした~^^
| 固定リンク
| トラックバック (0)
次回の海外版のSE(スペシャルエディションですよね?)に再録されているらしい!
これは買いではないでしょうか?ついでに太陽の神官がシロッコみたいにノーマルだったら買いまくるのになー!
太陽の神官高すぎでしょ!!
ターミナルに再録されるんですがおそらくノーマルレアだと思うので英語を気にしない方にオススメです!!
| 固定リンク
| トラックバック (0)
3月に発売になる海外版の遊星パック2のTinにつきます!
1缶約1500円ぐらい。どうです?デュエルディスクみたいな高いもの買う必要ないですよ!
待ち遠しいですが近くのカードショップではまだ予約を受け付けていない。。。
あと「ジャンクコレクター」が必要ですね。
現在先行1ターンキルのカードとして注目されていますね。
今のうちに買うべきかも??
まあスターライトロードは海外版でも構わねぇよって方は待つほうがいいでしょう。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
今このカードの強さが際立って見える気がします。
チューナー(効果モンスター)
星2/光属性/獣族/攻1000/守 400
このカードが手札から墓地へ捨てられた時、
このカードを自分フィールド上に特殊召喚する。
強いですねー。アドバンテージしか生まないんですから!
代表的なアド例
・墓地にガイウスがいる状態で、死者転生のコストとしてケルベラルを捨ててガイウスを戻すとケルベラルが場に特殊召喚されそのままリリース要員になります。結果的に死者転生をノーコストで発動して場アドを生むことができます。
・ルミナスの効果でケルベラルを墓地に落としてレベル4のライロを蘇生してケルベラルも特殊召喚されてそのままシンクロレベル9になれます。次回のターミナルで登場する強力カードのトリシューラになれます!
このカードの登場でアーカナイトが強くなりましたね。
現在ヤフオクでは3枚で4700前後ってとこでしょう。高ぇ・・・・・。
でも必要なので欲しくなってしまう。。。。
これはターミナルの第7弾のスーパーレアなので当たることは当りそうですが・・・・・・頑張るしかなさそうだな。。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
今のとこ何が入ってるかわからないけど、もうコナミスタイルの予約分は完売してるってことだからと思い予約してきました3BOX。
きっと損ではないと思う!そう信じてるぜコナミさんよ!
去年のは発売早々に売り切れて再販しても速攻売り切れてもう絶版になってるからたくさん買っておく必要がありますね。
意外と使いましたよ。ゴールドのカードたちは!
でもこれぐらいしか買える金がねぇわww
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
娘に踏まれたか、私が踏んだかわかりませんが、液晶割れてるよ。。
やべぇよ2月にWCS2010出るんだよ。。買い替えるっきゃねぇな!
今度はDSLiteにするぜ!!
今までありがとう。そして教訓。娘に貸すと放置なのでもうやらせないほうがいい!
金出来るだろうか。。。。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
PS3はテレビでやるので嫁がテレビ見たい時は出来ないのでその間何するのかってことでPSPをせっかく買ってくれたんですからやらないわけにはいきません。
ので買いました^^嫁がはまってますけどそれでも良いです。楽しそうにやってるので。
配信でしかセイヴァースターはゲットできないのですが、要りませんww
連動しないと神が貰えません。 要りませんwww
普通のガチデッキで十分だ!!!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
まあ必然的に買うことになるのは目に見えていましたが、ようやく我が家でも出来ます。とってもきれいですね!
やっぱプロローグでは物足りない感がありますので、早く出るのを楽しみにしながらドライビングテクニックを研ぎ澄ましてまいります!!
2年ぐらいやってないですからねグランツーはww
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
やっとこさベジータ出現まで行きました。。。
疲れたし、ずいぶん強くなったぜ!!私がね^^
テレビがぼちぼちデカイので気持ちがいいですね!
HDMIケーブルは必須だということがわかりますよ!!
ベジータもやはり他のキャラと比べてコンボ攻撃は10000~12000ぐらいです。
十分強いですけどね!GTのキャラって出るのかな?そんな気配がないのですがどうなんでしょうか?ま、今からやっていきます!!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ようやく超サイヤ人3ブロリーを出現させました!
疲れた。。いま天下一武道会やバトルトライヤル?みたいなやつをやりこんでます。
スターをとるのが苦労するんでベジータも疲れそうです。。。
その甲斐あってかブロリー強すぎww
ほかのキャラは8000~9000のダメージをコンボ攻撃(必殺技込)から繰り出せるのに対して、ブロリーは10000~13000のダメージで大体2,3回決まれば相手は死んでます。しかもパンチの連打からの必殺技への切り替えしが速いので扱いやすいなと思いました。
今から使い込んでネットにつないでオンライン対戦でもしたいですね!!
| 固定リンク
| トラックバック (0)
ようやく購入しましたPS3!!
ソフトは「ドラゴンボール レイジングブラスト」です。
このソフトでの一番の楽しみは私が一番好きな形態である超サイヤ人3に私が一番好きなキャラであるブロリーがなるのでそれを使うこと!あとベジータもなるみたいで楽しみです!!早く出現させれるようにやりこみます!
3月にグランツーリスモ5も出るのでプロローグも買いたいな^^
| 固定リンク
| トラックバック (0)
毎年恒例の福袋。
今回はか○や釣り具の福袋を購入しました。
中でも目に入ったのがバスルアーの福袋。しかもいろいろなメーカーのロゴが印刷されている。確認したのは「メガバス」「デプス」「イマカツ」でした。どれもそれぞれ1万円。
高ぇなと思いながらも今年の運だめしと思い購入しようとした矢先、ルアーコーナーにイマカツの新ルアーの「SG+」と「ZINX」が置いてあり「ほしい!!」と思いいろいろ悩んだ末、福袋に・・・・(笑)
きっと今度行くときもあるだろうと思いながら帰って開封。
開けてびっくりしました!!
内訳
「ハスキーハスジー」(8000円前後)
こんなん投げれる竿あんの?
「SG+」(4000円前後)
マジっすか!?これ欲しかったやつなのに!!嬉しい!
「ZINX」(1700円前後)
ダブルパンチでサイコー!!これも欲しかったやつ!超得した気分!
「ヘアリーチャンク」(2000円前後)
まだ使ったことないけどいつかは欲しいと思ってた^^
「バクラトスイマー100」(1700円前後)
使い込んでいくとその境地に達するのか釣果は出ていないです(汗
「ジャバスティック5インチ」(1500円前後)
もはや説明不要の主力ルアー!数足りないのでありがたいです。
「モグラジグ3/8オンス」(800円前後)
これも数が足りていませんのでありがたいです。
「風神スパイダー」(800円前後)
夏は最強!小バス入れ食い最終兵器^^
「モグラモスグレード」(400円前後)
モグチャター用のチューニングブレード。やってみる価値ありそうだ^^
「ワッキーフック(ノガレス モスキート)」(400円前後)
夏はいつもお世話になってます^^
「ゴブリンバット(ダウンショットシンカー)」(700円前後)
ブツブツのおかげで底をとりやすいシンカー。よく使います^^
「ネコリグマスター(身切れ防止)」(500円前後)
ジャバロンにはこれつけるとロスト率が激減します。ラッキー^^
総合計 約23500円分
超得した気分です。今欲しい奴からよく使っていて実績があるものまで入っていたので大満足でした!来年は二つ買えるように貯めていきたいと思います!
| 固定リンク
| トラックバック (0)
新年あけましておめでとうございます^^
今年もよろしくお願いします!!
今年はどんな年になるか楽しみです!
新年に発売される遊戯王OCGはゴールドシリーズとフィギュアコレクション、さらに映画公開といろいろなことが待ってます!
とくに気になるのがゴールドシリーズ。
裁きの龍など現在は微妙なのしか紹介されていませんが何が入るか非常に気になります。
予想では昨年にとてもよく使われたカードというコンセプトから、「ナチュルビースト」や「馬頭鬼」などが入るのではないでしょうか?また全国大会で結果を出した、スキドレ植物に入っている「バルバロス」、「デスカリバーナイト」などが入っているとありがたいんですけどね!
今年はいろいろ話題がありますので、いい年であればいいと思います。
SUPER GTは新型車である「HSV-10」がHONDAのマシンで登場して新たなる戦いが始まります。
遊戯王ではオンラインが大幅にバージョンアップしますし楽しみです!
明日からいろいろと忙しいぞ!皆さんも良い年にしましょう!!
| 固定リンク
| トラックバック (0)
最近のコメント